筆者の思う所

【らづデリ⁺】木更津のデリバリー【意見】

バイクに乗って出前に向かう男性

木更津市の出前、デリバリーについて考えてみます。

私が小さい頃は今より「出前」って一般的でしたよね。昔はコンビニが今ほど無かったので、夜夕食の用意を今からするのはめんどくさいと思ったときは、出前でした。必ず家には紙のメニュー表が有って、「とんかつかつしげ」「森田屋」「チャイニーズレストラン龍」「火のくるま」「味香色」「竹家」「彩鳳」、「中華食堂味平」、ざっと思いつく昔出前を取ったお店。今もやられてる所もあると思います。あと。お寿司屋さんもどこかとったな。なつかしいなぁ。

でも、昔ながらの出前ってとらなくなりましたよね。というか、出前を今もやっているのか分からないですし、電話をするのが面倒に感じてしまいますよね。

そこで、今、巷では「ウーバーイーツ」や「出前館」などのデリバリー業者が攻勢に出ていますよね。アプリで注文なので簡単。

現在コロナ禍になり、1年前より人は外に出歩かなくなり、家に籠って楽しみましょうというような「新しい生活様式」へと変化を時代が人々に求めています。この、コロナ禍がいつ終わるか先が見えない中で、世界全体で新型コロナと戦い、打ち勝ち(共存)未来へと進むしか道は有りません。

私もなるべく地元飲食店さんに行って、食べてこのブログに書きたいと思っているんですが、なにせコロナのリスクを考えると食べに行くというのを増やす事は今は出来ないです。

ごめんなさい。

ただ、その変化の中で、時代のニーズを捉えて攻めているのが先の2社、「ウーバーイーツ」と「出前館」です。さらに木更津には「らづデリ⁺」という宅配・テイクアウトの注文サービスが有ります。私は3つとも利用した事が無いので、あまり大きな事は言えないかもしれませんが、たまには無知の意見も良いかもしれないので、聞いてください。

らづデリ⁺

我が町木更津に去年、2020年5月にらづデリ⁺という宅配のポータルサイトが出来ました。木更津市デリバリー等支援対策協議会(以下、木更津デリバリー)が運営するサイトです。コロナ禍で需要が急減した飲食店を助ける為に急遽作られた協議会、サイトなんでしょうかね?当時は木更津市には「ウーバーイーツ」はまだ無かったですしね。木更津市内の飲食店なら無料で参加できるみたいなので、その点は地元観光協会さんなどが絡んでいるようなのでしっかりとした組織が後ろについていて良いと思います。

ただ、このサイトって皆さん利用されていますかね??

このような事ってなんでも最初は利用者は増えると思うんですが、「ウーバーイーツ」がその後に木更津でサービスを始めましたし、らづデリ⁺も運営開始から半年以上経ってきましたし、そろそろ利用者も落ち着いているんじゃないでしょうかね!?

あと思ったのが、私ツイッターをやっているんですけど、そこを覗いてみると30~50歳台位の木更津近郊の飲食店経営者さんたちが繋がって発信して、結構注文受けたり出来てるみたいなんですよね。結構私もそれを見て参考になりますし、機会が有れば食べに行きたいと思わせるやり取りをツイッターでされてます。ワザとそこでのやり取りを見せて、私なんかの部外者の購買意欲を掻き立てようとされているのが良くわかります。で、そこのやり取りとか見ていると、最近らづデリ⁺経由の注文なんかはあんまり無いんじゃないかと思います。

ツイッターはスピードとわかりやすさ

なんでそのツイッターなのかというとやはりわかりやすさとスピードとだと思うんですよ。

ツイッターは文字制限が有ったりして簡潔に物事を伝えなくてはいけないでわかりやすい文章ですし、発信すればすぐに見た人のスマホに情報が届いている。で、そのやり取りを脇から私のような者が見て、商品に興味を持つ。また、商品の事だけではなくて、営業時間や臨時休業などもすぐに知らせる事が出来てしまうのですごいですよね。

そこで、この「らづデリ⁺

スピードに関しては、私は利用した事は無いですし、お店側でもないのでわからないですけれども、サイトを覗いて一番最初に思ったのが、「見づらいなぁ」です。色々な木更津市内の飲食店が載っていて良いんですけども、使いづらい。多分、経営者側も思っているんじゃないかな?これだと、利用者は伸びないんじゃないかな?ウーバーイーツもこれから木更津市内での利用者が伸びてくるだろうけど、せっかく自前の「らづデリ⁺」が有るので、これを使いやすく発展させれば、ウーバーイーツよりらづデリ⁺が伸びたほうが最終的に木更津市の利益になると思います。

今後は??

で、私が思ったのが、今休業してる飲食店が結構あります。そこで働いている方、特にフリーター、学生アルバイトなどの非正規雇用の方は今収入が無くて大変だと思います。

そこで「らづデリ⁺」を使って「ウーバーイーツ」みたいなシステムに出来ないんですかね??

  1. まず、サイトを見やすくして、注文を木更津デリバリーと飲食店で同時に確認できるシステムにする。
  2. 木更津デリバリーで休業飲食店の方を出向配達員として雇って、配達する。
  3. 休業飲食店の従業員を出向者として扱えば、国からの出向の補助金も使えないかな?それに、飲食店の人件費も削れる。
  4. アクアコイン決裁は割引。巡り巡って木更津市の利益になる。
  5. 緊急事態宣言が終わってもすぐには飲食店の需要は回復はしないだろうけど、回復しだしたら出向配達員はもとの飲食店に戻っていく。
  6. その時に木更津デリバリーが軌道に乗れば、自前の従業員を雇えば良い
  7. もし必要が有れば、最初に書いたような昔ながらの出前をやっている飲食店でタッグを組んでシステム作りをして、コストを下げる。

どうでしょう??素人考えですけど。

で、私の意見ですが

木更津市デリバリー等支援対策協議会が直接運営するデリバリーを作る!!

ツイッターなどを利用して消費者との距離を近くする

アクアコインとの親和性もあるので色々な方が絡んでいけるのではないか?

今有る自前で出前をやる飲食店にも協力してもらいながら、各々売り上げを増やせる方向に持て行く

このようなことです。

駄文、失礼いたしました。